横向き六地蔵 index
![]() |
![]() |
復興を見守る目

西大滝ダムの手前、道端の六地蔵が変な方を向いてるのに気付く。
何度も通った道なのに今まで気付かなかったのは、以前は正しい向きだったのか。単に目に入らなかったのか。
続きを読む》
情報掲載日・ 2014年03月12日 22:39
│Comments(0)
│横向き六地蔵
7地蔵

去年はここで財布拾っちゃったせいで、後の予定がキャンセルになっちゃったんだよ。
よし、今年は財布落ちてないな。まぁ、大金入ってるなら、落ちててもいいけど。
情報掲載日・ 2013年05月19日 12:31
│Comments(0)
│横向き六地蔵
ほっときゃ良かった

「ネコババ」の誘惑が湧いても来るけど、そこはそれお地蔵様が見てる訳だし、悪いコトは出来ないね。
少し前の集落に駐在所が有ったっけ。引き返して届けるか…。駐在所は留守だった。直通電話で連絡すると、飯山署まで持って来いって。
駐在所で事足りるなら僅かなタイムロスで済んだのに、飯山署まで戻るんじゃ今日の予定はキャンセルだ。栄村まで様子見に行こうと思ってたのに。
あー、なんか面倒な事になっちゃったな。姓名、用件伝えちゃったから、今さらトボけらんないし。
情報掲載日・ 2012年05月20日 16:31
│Comments(0)
│横向き六地蔵
7地蔵様ふたたび

なんかお賽銭も沢山あがってるし…。お地蔵様、僕よりお金持ちじゃん。
…なんだ、これ?
あー、ヤなもの見付けちゃったぞ。うーん、どうしよう。
情報掲載日・ 2012年05月20日 14:42
│Comments(0)
│横向き六地蔵
エグザイル地蔵再び

「7人居る」「エグザイル風味」
なんでも以前は正面向いてたのが、3月の地震以後栄村の方を向いてるのが発見されたとか…。ホントに!?
専門家によれば地震の震動で回ったんだろうって話。でも倒れず6体とも同じ方角を向いたのは謎だってさ。
お地蔵様も被災を案じてるのだとか、復興を見守ってるのだとか、色々取沙汰されて参拝者も多いって話。そんな有難いお地蔵様とはつゆ知らず、バチアタリなコトばかり言ってるから休日の天気に恵まれないんだな。
でも…僕が見た9月には、誰もお参りしてる感じなかったよ。お供え物もなかったし。
情報掲載日・ 2011年12月15日 21:26
│Comments(0)
│横向き六地蔵
エグザイル風味

どうせ、道路整備時に蒐集した遺物をまとめて祀っただけだろうけど、横向きなのが意味ありげ。こっち(→)から見るとちょっとエグザイル風味。
情報掲載日・ 2011年09月13日 12:54
│Comments(2)
│横向き六地蔵
7人居る!

西大滝ダムのすぐ手前、…7地蔵。しかも向きが変。なんかアイドルグループのアルバムジャケットみたいな絵面。
情報掲載日・ 2011年09月11日 13:11
│Comments(0)
│横向き六地蔵