< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
過去記事
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 8人
プロフィール
38
どんな風に表示されるんでしょうか?
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

追い剥ぎ

シート裏、タッカーの針を抜いて古い表皮を剥がす。

後のコトを考えなければカッターで、切っちゃってもいいんだけど、

今回は立体縫製を試してみたい。このノーマル表皮から型紙作るから、ちょっと丁寧に。

スポンジは一部、水が染みた跡があって、ちょっとカビも出てたけど、概ね良好コンディション。

しかしまぁ、30年以上張りっぱなしだったんで、タックロールやパイピングの跡が着いてる。

こんな凹凸が意外と仕上がりに影響するのよね。

どうするかなー。

同じカテゴリー(シート張替えver.1)の記事画像
NEWシートの感触
次への課題
オプション計画
比べてみよう
じゃ、反省会ね。
装着
同じカテゴリー(シート張替えver.1)の記事
 NEWシートの感触 (2017-05-14 20:17)
 次への課題 (2016-12-29 20:38)
 オプション計画 (2016-12-28 21:13)
 比べてみよう (2016-12-27 21:16)
 じゃ、反省会ね。 (2016-12-26 21:10)
 装着 (2016-12-23 16:08)
情報掲載日・ 2016年10月09日12:55│Comments(0)シート張替えver.1

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。