< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
過去記事
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 8人
プロフィール
38
どんな風に表示されるんでしょうか?
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

上田ぶらぶら歩き

朝から良く晴れた日曜日。だけど昨日一日中春の嵐が吹き荒れたせいで、アジト前は酷いぬかるみ。

今日もポギャルと出かけられない。上田の用品屋へ行きたかったんだけど。仕方ない、車で行くか。

どうせなら上田の街もぶらぶら歩いてみようかと、早めに出発。10時に用品屋着。が、開いてない。

開店時間遅くなったみたい。え〜、いつから? 小1時間も開くの待ってんのもムダだ。先に街ぶらついて、用品屋へは帰りがけに寄ればイイか。ってコトで城趾公園の無料駐車場へ。

こないだ仕事で上田に来たとき、ビルの上階から古い家並の通りが見えたんだよね。あそこへ行ってみたい。城趾公園は「千本桜まつり」の準備中。ったってまだまだ開花にはほど遠く…。

城趾入り口の橋の下、欅並木は昔の傍陽線の跡。そういや地蔵峠下ってきたところに駅の跡があるし、「駅前食堂」ってのもあったっけ。今度ポギャルと廃線跡でも辿ってみるかな。

同じカテゴリー(ぶらぶらウォーク)の記事画像
スゴすぎです。
昨日の松本城
開智学校のアレ
地上の月
私的パラダイス
中途半端が好き
同じカテゴリー(ぶらぶらウォーク)の記事
 スゴすぎです。 (2012-04-26 23:13)
 昨日の松本城 (2012-04-25 22:30)
 開智学校のアレ (2012-04-24 22:25)
 地上の月 (2012-04-09 20:39)
 私的パラダイス (2012-04-07 20:45)
 中途半端が好き (2012-04-06 21:04)
情報掲載日・ 2012年04月01日21:29│Comments(0)ぶらぶらウォーク

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。