< 2024年05月 >
S M T W T F S
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
過去記事
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 8人
プロフィール
38
どんな風に表示されるんでしょうか?
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

金色のままで

金色のままで毎年、文化の日かその前後の日曜日には、ポギャルと蚕種会館の銀杏を観察しに行くのが恒例行事。

観察とは言っても、隣のスーパーで買った菓子パン食べながら、ボーっと眺めてるだけだケド。

スーパーのお客さんの視線が痛いので、いつも30分程で退散しちゃう。
金色のままで初めてこの木と建物を知ったのは、派遣の現場作業員を生業にしてた頃。隣のスーパーの設備工事に来た時に、ちょうど盛りの紅葉の見事さに一目惚れしちゃってね。

金色のままで銀杏としては、それほど大きいって訳でもないけど、木造校舎に似た建物との組み合わせが郷愁を誘う。

僕が通った小学校がちょうどこんな感じだった。

入学時には木造で、在学中はプレハブたらい回し。新校舎完成したらすぐ卒業。いわゆる建替え世代。


金色のままで見頃は11月初旬。文化の日前後。

なぜかこの木は紅葉が早く、近隣街路樹の銀杏がまだ青々としてるうちに盛りを過ぎちゃう。

おかげで乳房イチョウと時間差で紅葉が楽しめる。

木は建物の西側に立っているので、午後の方が見栄えが良い。

日の高いうちの、透明感のある黄色も良いけれど、夕陽に照らされて金色にそよぐ様がきれい。

昼頃に様子見て、ちょっと街をウロついて、また夕方見に来たりするけど…なかなかイイ状態に出会えない。

初めて見たときが一番キレイだったと思うのは、記憶が脚色されてるのか。

いつまでもキレイな金色を楽しませてもらいたいと思うけれど。

Stay Gold〜♪(by スティービー ワンダー)ってヤツ?




同じカテゴリー(前略、道の上から)の記事画像
ニヒルな神様
赤鳥居の呪詛
原付ですが何か?
混沌こそ好物
一粒で二度美味し
復興を見守る目
同じカテゴリー(前略、道の上から)の記事
 ニヒルな神様 (2016-02-09 21:17)
 赤鳥居の呪詛 (2015-08-12 20:34)
 原付ですが何か? (2014-11-15 21:34)
 混沌こそ好物 (2014-10-10 22:26)
 一粒で二度美味し (2014-10-02 22:35)
 復興を見守る目 (2014-03-12 22:39)
情報掲載日・ 2013年12月11日22:56│Comments(0)前略、道の上から鼻唄まじり

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。