< 2024年05月 >
S M T W T F S
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
過去記事
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 8人
プロフィール
38
どんな風に表示されるんでしょうか?
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

東和田の魔女の城

東和田の魔女の城古い建物を改修して、新しい価値や機能を持たせるコトを「リノベーション」とかいうらしい。

そんな言葉が普及する前からDECO REDはリノベーションし続けてる。

もっとも天の邪鬼なAkadyは、リノベーションじゃなくて「リメイク」だと言い張ってるけど。
東和田の魔女の城
DECO REDの建物は、元々梱包資材の段ボールを加工していた廃工場。

木造住居と鉄骨モルタルの事務所棟、倉庫兼加工場の建物が「コ」の字型に配置され、凹部にはポリカーボネイトの屋根を架けて荷受け場兼ガレージとした造りは、ちょっとしたラビリンス。

東和田の魔女の城Akadyがオーナーになってからは、時々のスタッフや協力業者を巻き込んで、手作業でリメイクしている。

Akadyは見本市会場や店舗のディスプレイを本業とするデコレーター。

その経験や材料を活かして再生されて来た空間は、部屋毎に異なるテーマを持っていて面白い。


東和田の魔女の城初期のDECO REDは、委託販売のガレージマーケットとして、古着や贈答品、装飾品などが並んでた。

そのうちAkadyが買い付けた生活骨董や、カメラマンのO氏が仕入れたアジア雑貨が並び、怪しさ倍増。

現在はカフェ営業が中心になって、怪しさは少し薄らいだ。…残念。


東和田の魔女の城僕は2000年頃から関わっている。

派遣作業員として培った経験から、建具や調度、照明設備だとか見よう見まねで製造施工したっけね。

最近はあまり頻繁に関われなくなり、既に上描きされて消えたものも有るけれど、僕の作業痕跡はまだあちこちに散見できる。


東和田の魔女の城ケロさんやBちゃん、さおりんとか、時々にスタッフも変わったけど…

今でも時々OBが顔を出してはAkadyにこき使われる。「ちょうどイイ所に来た!」とか言われたらもう逃げられない。

僕も結局去年の冬、ポギャル整備後回しでレンガ敷いてたし。


東和田の魔女の城足繁く通えなくなったのは残念だけど、間を空けて覗きに行くとその分イロイロ変化が楽しめる。

建物も永々とリメイクされ、業態も変化を続け、いつも新鮮なオドロキを提供してくれる。

まぁ、それがAkadyを魔女と呼ぶ由縁。





同じカテゴリー(前略、道の上から)の記事画像
ニヒルな神様
赤鳥居の呪詛
原付ですが何か?
混沌こそ好物
一粒で二度美味し
復興を見守る目
同じカテゴリー(前略、道の上から)の記事
 ニヒルな神様 (2016-02-09 21:17)
 赤鳥居の呪詛 (2015-08-12 20:34)
 原付ですが何か? (2014-11-15 21:34)
 混沌こそ好物 (2014-10-10 22:26)
 一粒で二度美味し (2014-10-02 22:35)
 復興を見守る目 (2014-03-12 22:39)
情報掲載日・ 2014年01月23日08:00│Comments(0)前略、道の上から

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。